ヒーラーとして生きる意味
更新:

どうして僕はヒーリングをするのだろう?

ヒーラーを目指しているという人と会って、思ったことをシェアしたいと思います。

ヒーリングに意味なんてない

なぜ、ヒーラーという仕事を選び、ヒーリングを人にしているのか。

改めてその意味を瞑想してみると、そこに意味なんてないことに気づきました。

それは、ヒーリングに効果が無いという事ではなく、ヒーリングに一定の価値や意味が見当たらないということ。

そこに意味を決めてしまうと、ヒーリングというエネルギーの動きに縛りを持たせることになってしまう。

いくらでもヒーリングは形を変えるし、効果も変える。

クリスタルを使うものもあるし、手を使うものもあれば、声を使うものもある。それぞれ効果はその時に違う。

だから、ヒーリングの意味は変幻自在。

だから、ヒーリングに意味を持たせられない。

そう思います。

それなのに、なんでヒーリングをするのか?

ヒーリングをする原因

何かをするということは、そこに何かを自分が求めているということ。

行動の裏には、かならず思考と意志が流れている。

人にヒーリングをする意味は無いけれど、したいと思う原因ならある。

それは、癒しを求める心、だった。

慈悲、という言葉を使うとむつかしく感じるので、癒しという言葉を使った。

癒しを求めて、癒しを手に入れると、自然とそれを表現したくなってしまう。

その表現方法の1つとして、ヒーラーという仕事を選んだ。

そう言える。

自分を癒す

それから、もちろん自分も癒したい。

癒しは大好きだ。

癒しが欲しいなら誰かから与えて貰えばいい。

そう思われるかもしれない。

けれど、自分は自分でしか癒すことができない。

自分しか、自分に癒しを与えられない。

ヒーラーとして活動してきた中で、この気づき(知識として頭でわかるのでなく、気づくこと)が、ヒーリングの質が変わる分岐点だと思う。

自分は誰?

人は集合意識を持っている。

自分という意識が集合して、私たちという集合意識が出来上がる。

自分が落ち込んだ時はもちろん癒されたい。

慈悲を感じたい。

集合意識の癒し

それと同じように、「私たち」の1人を担う「自分」が傷ついた時、その他の自分も同時に傷つき、癒しを求める。

その時に傷ついた人を癒せる人は、もちろん癒されている人だ。

自分を癒すということは、人を癒すことに繋がる。

集合意識を癒し、さらなる喜びを招く。

たった1つの角度から物事を見ただけだけれど、こういう働きをするのがヒーラーであり、その仕事が自分は好きなのだと思う。