インディゴチルドレンはアセンションするべき時代を迎えています。
インディゴチルドレンがアセンションをすると、インディゴチルドレン自身の人生も軽やかで楽になり、その良い波動が周りにも影響を及ぼし、インディゴチルドレンの周りも軽やかな波動になります。
今よりもっと自由で楽しい世界を生み出していくことでしょう。
インディゴチルドレンがアセンションするには必要な鍵があります。
鍵となることをきっかけとして、一人一人のインディゴチルドレンがアセンションを始めるのです。
アセンションとは、日本語で言うと次元の上昇であり、意味としては意識が上の段階に上がるということ。
意識が上の次元に上がることで、より軽やかで力強くなり、楽しさが増してくるのです。
それでは、インディゴチルドレンがアセンションする鍵に入っていきます。
インディゴチルドレンがアセンションするための7つの鍵となる事柄をお伝えしていきます。
目次
1.冷静になること
面白いと思ったことを即行動することはとても良いことですが、冷静さが行動の基盤となっている必要があります。
取り敢えずやってみたけれど、上手く行かないからやめてしまうというパターンがインディゴチルドレンにはありがちです。
せっかくアセンションをする機会があったのに、足を止めてしまうのは、もったいないことです。
行動に移す前までは絶対に成功すると思っていたのに、いざ行動すると上手く行かずに興味をなくしてしまうこともあります。
冷静に今の状況を理解した上で、それでもやっていきたいと思えるのであれば、何かに取り組むことでインディゴチルドレンはアセンションしていくことが出来るでしょう。
インディゴチルドレン自身が楽しいと思えることを人生で見つけ、それを通じて人の役に立っていくことでアセンションするのです。
冷静さは、インディゴチルドレンが無駄なく才能を発揮するために、非常に大きなサポートをしてくれる資質です。
冷静さを手に入れるための一番の手段が瞑想です。瞑想については「瞑想のやり方まとめ。」にて瞑想のやり方についてお伝えしていますので、ご参考下さい。
2.価値判断(ジャッジ)しない事
インディゴチルドレンは心優しく感傷的な心を持っていることもしばしばなので、自分を含めて価値判断を下さないことが大切です。
誰かから批判されると、それを良くないと価値判断してしまうと、アセンションのプロセスは停止してしまいます。
人は好き嫌いで物事に価値をつけがちですが、それが絶対的な不動の真実であることは、ほとんどあり得ません。
ですので、あなた以外の人の好き嫌いを、あなたの人生の価値基準にする必要はありません。
また、インディゴチルドレンは自分自身の才能を過小評価することもあります。時には自傷行為をしてしまうこともあるでしょう。
それは今まで生きてきた経験から、自分自身を責め、自分は良い状態ではないのだ、と思ってしまったからです。
本来、インディゴチルドレンは力強く、創造的な事ができます。
ですので、自分自身に対するジャッジを下さないようにしましょう。
何に価値があって、何に価値が無いのかを判断することの出来ない状態で、判断をしてもそれは誤った結果を生んでしまいます。
そうした価値判断を控え、謙虚さや、楽しもうとする心を持って、一つ一つ試してみる姿勢に移っていくと、インディゴチルドレンはアセンションへ突き進み始めます。
3.優しくする事
心の奥深いところで愛を知るインディゴチルドレンは、人に優しくすることで新たな物事を生み出すことが出来ます。
人に優しくすることで、逆にその人からも優しくされ、優しさが優しさを呼び、優しさの輪を生むのです。
ただ、もともと心優しかったインディゴチルドレンも、人に優しくしようとした結果いじめられてしまったり、裏切られたり人から利用された経験があると、警戒して人に優しくすることが難しい時もあります。
そうした時は、一つ目の冷静さに立ち戻ってみましょう。
そして、一人で落ち着ける場所に行って、次の言葉を心を込めて自分にかけてあげて下さい。
「私は私を愛してます。
気高い魂を持つ私は、本当に良く頑張ってきました。
私は今、完全にリラックスし、自分の心にあるカップを空にします。
これからは自分の心のカップを大切にします。それはスピリットの輝きが入るべき大切な器だから。
私は、心のカップを、完全なスピリットの輝きで満たします。
私は私を愛しています。」
インディゴチルドレンがアセンションするためには、まず初めに自分のカップを空にしてから、本質に立ち戻ることが鍵となります。
そして満たされたカップにあるのは、優しさです。
自他両方に流れる優しさがあればど、インディゴチルドレンはこまでもアセンションしていき、大きな影響力を持って成功をつかむことが出来るでしょう。
4.楽しむ事
インディゴチルドレンの活力源と言っても良い「楽しむこと」が、アセンションの鍵の一つです。
インディゴチルドレンは大量生産大量消費をする社会に見られる、マニュアル化されたつまらない作業よりも、創造的で活き活きとした事を通して才能を開花させていきます。
今まだ開いていない才能にも気づいていくことでしょう。
もちろん、楽しむためには今までお伝えしたような冷静さや、ジャッジを下さないことも大切です。
お伝えしているインディゴチルドレンがアセンションする鍵は、それぞれが補完的な関係になっていて、それぞれの鍵が活用されることで、インディゴチルドレンのアセンションを加速します。
時として自分は何が楽しいのかわからないという時もあるかもしれません。
しかし楽しみとは小さなものから大きなものまで、様々にあります。
大きなものだけを楽しみにとする必要はなく、小さなものも楽しみなのです。
空が晴れていたら楽しくなるかもしれませんし、宝くじが当たったら楽しくなるかもしれません。
友達とランチをしたら楽しいかもしれませんし、家で映画を見ることが楽しいのかもしれません。
楽しみ一言で言っても、その種類は様々です。
インディゴチルドレンがアセンションするためには、楽しみが何なのかという定義付けをせずに、ただただ楽しむという感覚でいることが鍵となってきます。
大人から見るとまるで楽しいと思えないことで、子供がキャッキャと笑って楽しんでいる時を見たことがあるかと思います。
あの子供のような、どういったことが楽しいという定義をしない楽しみ方に鍵があるのです。
5.情熱を持つ事
フィギュアスケーターやアーティスト等、情熱を持っている人力強さを感じたことはおありでしょうか。
情熱には物事を強く前進させる力があります。
何らかの心の琴線に触れたことがきっかけとなり、心の底から情熱が湧いてくるのです。
大きなミッションを掲げたことかもしれませんし、憧れかもしれません。
インディゴチルドレンがアセンションをするというのも一つの目的に向かう行動であり、そこに情熱があることで、アセンションは加速します。
例えば、お子様をお持ちのインディゴチルドレンがいて、お子様を良い子に育てるという情熱のこもった想いを持たれているとします。
その情熱があれば、自分自身が持っていた、こうすれば良い子になる、という一つの思想への執着などは、手放さざるを得なくなる現実に直面することでしょう。
しかし情熱を持っていればその現実的な壁を乗り越えることができます。
目的を叶えるために、超える壁を超えさせてくれる勢いを、情熱がくれるからです。
情熱には、インディゴチルドレン本人にとって必要ないものを手放すスピードを加速させる力もあります。
そのため、情熱を持ったインディゴチルドレンは急速にアセンションしていくのです。
6.自分に質問をする事
あなたは何者なのでしょうか。
インディゴチルドレンであるかもしれませんが、インディゴチルドレンにも様々な人がいます。
あなたは何者なのでしょうか?
人生でどのようなことをしていきたいですか?
仕事はどのようにしていきたいですか?
どこに住み、誰と関わり、どんな時間を過ごして行きたいのでしょうか?
あなたの才能は何でしょうか?
自分自身に質問をするのは、インディゴチルドレンがアセンションを始めるためのきっかけとなる鍵です。
アセンションする途中で意識は目覚めていきますが、逆に言えば意識が目覚めていっているのはアセンションしている証拠でもあります。
自由な意志が無い、自分以外の誰かが敷いたレールの上を歩む人生を歩むことを選択せず、自分自身で明確な意図を持って人生を選択していくために、質問を自分に投げかけましょう。
人生はあなたのものです。
他の誰にも渡す必要はありません。
自分に質問をし、自分を知ることは、アセンションの鍵となります。
7.源を感じる事
リラックスできる場所で、魂の故郷はどのような所か感じて見て下さい。
今、リラックスできる場所を持っていなければ、あなたがリラックスできる場所を探しましょう。
自宅を掃除してもいいですし、大自然に行っても構いません。
安全で人気の少ない、のどかな場所に行くのも良いですね。
またはホテルなどの個室でもよいでしょう。
他にが雰囲気が気に入った神社仏閣も良いです。
そしてそこでテレビや携帯など他と連絡が取れる手段を一度オフにして、自分と向き合える環境を作ります。
ただただ、その時を感じます。
理論的に言えば、全ての物事に原因と結果があるのならば、あなたを生かす原因があり、それを辿ると源へと行き着くでしょう。
しかし源は、頭で考えて行き着ける次元のことではないかもしれません。
なので、ただただ心で感じてみましょう。
瞑想、祈りなども役に立つと思います。
この感覚がインディゴチルドレンのアセンションを後押しし、より大きな活動の舞台へと後押ししてくれることでしょう。
インディゴチルドレンがアセンションする鍵はシンプル
インディゴチルドレンがアセンションする鍵となる7つの要素をお伝えしました。
一つ一つはとてもシンプルなことですが、とても奥が深いものです。
だからこそ、アセンションするきっかけになるのだと思います。
一つ一つを大切にしていけば、もう既にあなたはアセンションの大きな波に乗れているかもしれません。
この記事へのコメントはありません。