スピリチュアルペインとは死に直面した人が感じる苦痛のこと。
死後どうなってしまうか分からない不安を感じたり。
今までの人生を振り返り、本当にこれで良かったのかと感じる後悔など。
死を前にして、感じている苦しみを周りから理解されず、自分の心が感じている事のため一人で向き合うことになりがちであることから、行き場のない孤独感を覚えることもあります。
このようなスピリチュアルペインを癒が癒やされるよう願いを込め、お伝えします。
日本は無宗教化が進んでいるためか、死後の世界とあまり触れ合うことがありません。
それ故、死とは突然向き合うことになるため、感じるスピリチュアルペインも大きなものになっていると思います。
スピリチュアルペインを癒やすには、死後の世界や生死について学んでみること、人生の意味を問いなおしてみることが必要です。
目次
死とは?
死はなぜあるのでしょう?
スピリチュアルペインがあるのは、死があるからと言っても過言ではありません。
しかし死があるのは、意外なことかもしれませんが「生」を生むためなのです。
もし死ぬことがなかったら、私たちは生まれることがありません。
永遠に生きるのは
遠い過去に遡ってみましょう。
もし死がなければ、何千何万年前に生まれた人が現在もなお生き続けています。
何億年前に生まれた人も生き続けています。
遠い未来を想像してみましょう。
何百年後も生きています。
太陽が膨らみ地球が飲み込まれた気の遠くなる未来でも生きています。
このような不死が肉体に起こらない事は、想像がつくと思います。
不死で永遠に生き続けるのは、私たちの本質である霊(スピリット)が持つものです。
人生を体験するために
私たちの乗り物としての肉体は人生を体験するために、生死が備わっています。
そうすることで、この先に生まれてくる色んな人が、地球で、永遠に続く時間という概念の中の一部分を区切って体験できるシステムが出来上がっていると考えられるのです。
もちろん、この考えを強制するつもりはありません。しかし、一度はこの考えを吟味してみてください。
すると死は忌避するものではなく、変化だと捉えられます。
肉体を離れることを死と呼びますが、意識がなくなるわけではありません。
これは聞いた話ですが、死後に感じるものは驚くことに肉体だそうです。
守護霊にご先祖様がいるのも、人生が肉体で終わりではないことの一つの証ではないでしょうか。
死なずに人生を楽しむ仕組みにならないの?
これができたら良いのに、と小さいころよく思いました。
ただ、そうしたら地球が人で溢れかえってしまいます。
人で溢れかえってしまっては地球での人生を楽しむことが出来ません。
ディズニーランドが超超満員になって、アトラクションを体験するのに10時間以上列に並ばなければいけなくなったと想像してみてください。
それではせっかくの時間を楽しめませんよね。
地球ではそうならなように、お互いを思いやって多くの人が楽しめるようになっているのです。
もちろん、この地球での人生は私たちの本質である霊(スピリット)が体験するほんの一部です。
実は地球の先もあれば、地球の前もありました。
最近では過去生を覚えている子供も増えてきているようですね。
死んだらどうなる?
私たちが死んでしまったら、パソコンの電源を落とすように真っ暗になってしまうかというと、そうではありません。
肉体は霊(スピリット)があって初めて意識を持って活き活きと動きます。
例えば植物状態になってしまった方は肉体がありますが、意識のない方がいます。
その人の意識はこちらの世界では働いていません。
例えて言うならば、夢の世界を生きているわけです。
実は毎日肉体の意識から離れている
私たちは毎日眠りにつきます。
その時にいつも意識はなくなりますよね。
寝ている間に体を意識的に動かすことはありません。
睡眠中は夢の世界に生きています。
毎日、肉体の意識を離れて別の次元の意識を生きているのです。
同じように、なくなる時は、肉体を離れて別の次元で生きることになるのです。
私たちが目覚めている時、こうした精妙な世界に気づくことは難しいのですが、いつもそのような意識は働いています。
人間は多次元的な存在です。
テレビの番組を変えるように、意識を集中する先が変わると、生きる世界も変化するのです。
人生の意味とは
さあ、スピリチュアルペインを癒やすために、もう一つ大切なことを整理しておきましょう。
人生の意味や価値についてです。
先程もお話したように、私たちの本質は生まれることも死ぬこともない永遠の霊(スピリット)です。
スピリチュアルはこちらの永遠の目線から現実を捉えます。
そのようなスピリットがわざわざ肉体という枠に収まり、人生を体験しています。
スピリットにとって、人生とは何でしょうか。
スピリットの人生
思い描いてみてください。
霊(スピリット)だったあなたは雲の上から地球を見下ろし、地球がどんなところか見渡します。
どんなことをしているのか、詳しく見て見学します。
どれも未体験のことで、やってみたい!!!という想いがいっぱいです。
あれもこれもやってみたい、と人生計画をどんどん立てていきます。
たった1回の人生ですから、念入りに計画を練ります。
長い長い時間をかけてようやく出来上がった地球プラン。
これを神様に提出して、地球行きのチケットを発行してもらいます。
でも、そう思う魂はたくさんいて、なかなか地球行きのチケット手に入りません。
倍率は1億を超えていたかもしれません。
しかし、ついに、地球行きのチケットが手に入ります。
お母さんとお父さんを選び、地球の人生がスタートしました!
人生の価値観
長い時間をかけて計画を立てたあなたは、様々な時代、様々な場所の価値観を知っていました。
今の時代、今の場所に限られた価値観に縛られることはありませんでした。
そう。人生の価値とは有限の時間を体験できること。
どの体験も素晴らしいものだったのです。
今まで、そしてこれからの人生すべてが、あなたの宝です。
この記事へのコメントはありません。