良い占い師の探し方を、占い師が教えます。
東京にはとてもたくさんのタロット占いを出来る方がいます。
一体誰を選べばいいのですか?という質問をいただきますので、良い占い師の探し方をご紹介します。
占い師による、よく当たる占い師の探し方
当たる占い師は誰?と探す時、あなたが求めているのは実は、「悩みの解決と、望みを明確にしその方向へ進む事」
かもしれません。
あなたの悩みと望みを打ち明ける占い師を探す時、「よく当たる」よりも気にするポイントがあります。
このポイントをチェックする事で、良い占い師の元へたどり着ける可能性がグンとアップしますよ。
良い占いにたどり着く方法
①あなた自身の悩みや望みを明確にする事
占いに行く時に多いのが、意外と悩みが漠然としていることです。
どれだけ良い占い師でも、漠然としたまま質問すれば、答えは漠然とした物になるでしょう。
自分自身の悩みや求める事を明確にする事で、占いからより多くのプラスなことを得られます。
②出来るだけゆったりとした時間を確保出来るところを探す
20分2000円〜という値段設定のところは確かにお安くて気軽です。
しかし20分はあなたが思うよりも一瞬で過ぎ去ります。
何かに熱中している時は時間が一瞬で過ぎてしまいます。
例えば、テストを受ける時や、自分が楽しい事をするときなど。
最低価格に焦り20分で占いを終了させてしまうと、自分の知りたい事を知れずに、不満を抱いて帰る事も良くある事。
しっかりと60分程度一定の時間を取り、あなたの心に余裕を持って相談出来る所がベターです。
③リアルな感想があればそれを探す
広告などに惑わされない事が大切です。
よくある広告が「的中率90%越え」や「86%の方がリピーター」などですが、実体は分かりません。
占いを受けた方がどう思ったのか、分かる場合は参考にすると良いでしょう。
④コールドリーディングを使わない占い師を探す
コールドリーディングとは、誰にでも当てはまるようなことをいうことです。
「傾聴と共感 ⇒ 占い道具を使う ⇒ 誰にでも当てはまることを言う」となっています。
大ざっぱに言ってしまうとコールドリーディングなのですが、自分の体験を話した後に、明らかに予測出来る事を伝えて「当たる」のは当然ですよね・・・。
占いを受けている人は、当てられると気分が良くなることもしばしば。
しかし残念な事に、「当たった」としてもあなたの現実は一歩前に進まないのです。
ここが重要なポイントですね。現実が変わる、というところです。
⑤出来れば対面鑑定を
オンラインではコールドリーディングを使う鑑定が、非常にたくさんあるように感じています。
もちろん、自動鑑定など、受ける方も機械が占っていることを承知で受けることもあります。
しかし、ポイントを使って何度もやり取りをするメール占いは、その鑑定士がコールドリーディングを使っていない、と確証があれば良いのですが、その確認をとるのが難しいのも事実です。
あなたが心から信頼出来る占い師を探しましょう。
メール鑑定や電話鑑定であれば、その人が実在する人物であるかどうか確かめるのも重要です。
ここまで書きましたが、やはり良い占い師にたどり着く事は簡単にはいきません。
様々な試行錯誤をしながら、あなたが良い占い師と出会える事を祈っております。
当サロンではコールドリーディングを使わず、タロット占いをしております。
この記事へのコメントはありません。