ヒロノブです。
疲れた時、素直に休めていますか?
罪悪感や不安を感じると、なかなか出来ません。
だけど、働くためにも、しっかり休んだ方がいいですよ。
奥さんとサロンをしてきて、この10年ほどは、年末休みや夏休みは無いのですが、それでも時間を見つけて休んでます。
そんな経験を踏まえて、3つのことをメインにお伝えさせていただきます。
・仕事の手を止めて休んだ方がいい理由
・罪悪感や不安の対処方法
・田中夫婦の休み方
疲れたまま頑張れないから、休んだ方がいい
シンプルに、そういうことです。
疲れてると、閃きも来ないし、いつも出来る事でも倍くらい時間がかかります。余計に疲れが溜まる悪循環…。
だったら休んで、楽しく効率よく働いた方がずっといいです。
とはいえ、休む罪悪感や不安もあるので、しっかり対処していきましょう。
仕事を休む罪悪感と不安に対処する
こんな罪悪感と不安があります。
- 周りが頑張ってるのに、抜け駆けして休むような罪悪感
- 仕事が遅れて仲間はずれになる不安
それぞれの対処方法はこんな感じ。
休む罪悪感
罪悪感は感じてもいいこと。周りでみんな頑張ってるのも事実です。
ただし、自分が疲れてしまっては、効率やモチベーションを維持して働けないです。素直に認めて、思い切って休みましょう。
自分にとっても、仲間にとっても、お客様にとっても、ダラダラ続けるよりずっといいですよ。
仕事が遅れて仲間はずれになる不安
これも確かにありますね。
けれど、こんな事実もあります。きっとこのまま続けても、遅れが少しずつ出るかもしれないといういこと。
そうなる前に、しっかり休むのも立派な仕事です。
また、休もうと思った時、素直に休んでまた仕事を始める人がいた方が、一緒に働く仲間も我慢せず休みやすくなります。「休めない」というストレスをみんなで抱えなくていいので、気分よく働ける環境づくりにもなります。
実際にこういう対処をしつつ、僕たち夫婦がどうやって休んでるか、参考としてご紹介します。
田中夫婦の休み方
こんなことをします。
- スケジュール確保
- 休みの日にSNSやスマホ見ない
- 自然に触れる
- ボディケア
- 動画や本を見る
- 映画を見る
- 仕事の話をせず、夫婦の時間をゆっくり過ごす
- 瞑想
- ヒーリング
- 倒れて強制的に休むことになる(これはダメ…)
どういういことかというと…
スケジュール確保
休めない理由に、スケジュールがどんどん埋まってしまうことがあります。なので、休む日は絶対に予定を入れず、休めるようにしています。
休みの日にSNSやスマホ見ない
SNSやLINEを開くと仕事が必要な情報が、視覚からどんどん入ってきて、仕事をしてるような気持ちになってしまいます。なので、通知はOFFにしてなるべく見ないようにしています。
自然に触れる
宏枝は海が好きなので、海を見に行ったりします。大自然に触れると詰まった気が抜けていって、エネルギーもクリアになり気持ち良いです。
僕は電波の通じない山に行ったりして、世俗から自分を隔離すると、強制的にリフレッシュの時間を取れます。
犬(トイプードルの夢)とバアさんもつれて散歩に行くこともありますね。
ボディケア
鍼灸、推拿(すいな)、カイロなどその時の体調に合わせて、気に入った方のところに行ってボディケアをしてもらっています。
動画や本を見る
ドラマなどですね。宏枝はよく動画を見てます。僕はオススメされた漫画を読んでます。
映画を見る
2人で映画を見に出かけます。複雑に考えず見れるアクション系を見ることもあれば、SFを見たり。109シネマズなら、手足がゆったりできてストレスなく過ごせるエグゼクティブシートがオススメ。
仕事の話をせず、夫婦の時間をゆっくり過ごす
夫婦の会話を楽しみます。宏枝が好きなプリンを食べに行って何がどう好きなのか聴いたり。車について話したり。
瞑想
「考えない」時間をとって、緊張をほどくのがとても大事です。瞑想は休む方法の中でもかなり深く休める方法で、毎日行ってます。
八王子のサロンでは瞑想のナビゲーションも行ってます。
→ 『瞑想会』
ヒーリング
疲れは肉体レベルだけじゃなくて、オーラ、チャクラ、エーテルといった目に見えないレベルからやってきます。直接的に目に見えない領域に働きかけるヒーリングもとてもおすすめ。自分たちも休みたい時にメンテナンスで受けています。
八王子のサロンではヒーリングも行っています。
→ 『ヒーリング』
倒れて強制的に休むことになる(これはダメ…)
これはアウトですが、疲れが溜まって強制的に休むこともあります。皆さんマネしないでください。
以上が僕たち田中夫婦の休み方です。参考になりましたら。
疲れたら素直に休もう
罪悪感や不安に流されず、疲れたなら素直に休みましょう。
仕事にとっても大事なことですが、休む時は仕事のことなんて考えずに、休みを満喫!
無理をしてもいいことないですからね。疲れたままは頑張れません。
無理せずしっかり休んで、リラックスの時間を楽しみましょう*