心が静まる誘導瞑想のプチ体験でエネルギーの充電を
誘導瞑想 心を静める
更新:

瞑想を初めてする方やまだ慣れていない方は、一人で瞑想をするのは少しハードルが高いと思います。

そこで、瞑想が出来るように手伝ってもらうと瞑想状態を体験しやすくなります。

瞑想しやすいようにサポートしてもらう方法を、誘導瞑想といいます。

誘導瞑想には、言葉を使ってイメージしてもらう方法や、音楽や鈴や音叉などの音を使って瞑想状態へ導く方法などがあり、そのやり方は十人十色。

そこで、ご自宅でも出来る誘導瞑想の入り口をお伝えします。

誘導瞑想 プチ体験

自分で出来る誘導瞑想のプチ体験

瞑想はプロの下、気が整えられた場所でする事で効果が出てきます。

しかし、あなた一人でもプチ瞑想を安全に体験できますので、瞑想へと誘う入り口。誘導瞑想の入門をお伝えします。

深い瞑想に入るためには、事前準備をしっかりする事が大切なのです。

誘導瞑想の事前準備の段階で、既に心は静かさを取り戻し始めます。

1.誘導瞑想を受ける前に体をリラックスさせる

日常生活で、どこかに必ず力が入っています。

例えば次のように、力が入っている事があるのでチェックしてみてください。

  • 自分の意見を主張する時に、腕に力が入っている

  • 考え事をすると首に力が入っている

  • 怒ると肩に力が入っている

  • 集中した時、歯を食いしばっている

  • 上げていた腕を降ろした後でも、肩に力が入っている

などがあり、意識的に力を抜かないと緊張状態が続いてしまいます。

体と心は繋がっているため、体が緊張していると心も緊張してしまい、ストレスや疲れが溜まりがちになるのです。

すると感情的な起伏が激しくなり、必要以上にイライラしたり、落ち込んでしまったりもします。

このような緊張状態にあると、瞑想に入るのは難しいのです。

瞑想に入るために、頭のてっぺんから、足の爪先までリラックス出来ているところをイメージしましょう。

実際に畳の上で寝転がったり、ベッドで仰向けになって優しい波に揺れている所をイメージしながら、波の音の聞けるCDやyoutubeの動画を聞いてリラックスするのも良いでしょう。

この他に、体から力の抜ける方法を模索して、試してみるのもとても良いことです。

2.姿勢にこだわりを持たない

瞑想の姿勢は、あぐらを組んでいるところを創造すると思いますが、座禅のように難しい座り方を選んでしまうと瞑想に集中できなくなることがあります。

体の硬い人はあぐらをかくのが難しい時もあり、その姿勢のまま瞑想をしようとすると、緊張状態のまま瞑想することになってしまいます。

これでは集中できるものも出来ません。

初めは座り方や姿勢にこだわらず、椅子に深くもたれて体をリラックスさせるなど、自分が楽になれる姿勢を取りましょう。

余力のある時に、体の硬さ改善に取り組むのがおすすめです。

また、体が硬いからと言って自分を責めたり、劣等感を感じてしまう必要はありません。

むしろ、体が硬くても瞑想に取り組もうとしていることは素晴らしいことです。

瞑想に決まりきった型はありませんので、気を張らず、心を緩めて瞑想と付き合いましょう。

3.誘導瞑想についていけなくても自分を責めない

実際に誘導瞑想を体験した方はお分かりかと思いますが、次々とイメージングする時が出てきます。

例えば、金星(ヴィーナス)に思いを馳せたり、大自然の中にいる事をイメージしたり、オーラやチャクラについてイメージすることもあります。

自分が心地よく瞑想しているのに、誘導する側は次の場面に進んでいくことがあり、ついていけないことに悔しさや悲しさ、怒りを感じてしまう方もいらっしゃるようです。

そういう時は、誘導についていかなければいけない、という思いを手放す必要があります。

学校教育など、今まで経験した様々な先生と生徒の関係の影響で、先生の言う通りにしないと上手く行かないと思っている事は少なくないようです。

しかし実際はそうではありません。

人生の主人公は他の誰でもない自分自身です。

ですから、完璧に誰かの言う通りにしなければならない訳ではありません。

あなたのペースで、誘導瞑想について行けば良いのです。

4.誘導瞑想をする人が気に入らない

声のトーンが気に入らなかったり、その人の性格が気に入らないということもたまにあります。

どうしても気にかかってしまい、瞑想に集中できない場合は、誘導してくれる人を思い切って変えてみましょう。

誘導瞑想をして頂ける方の目的は、瞑想を体験する方が良い瞑想が出来るように誘導することです。

ですので、誘導していただく人を変えるのに、ためらう必要はありません。

ベストな瞑想が出来るよう、柔軟に対応していきましょう。

誘導瞑想は準備段階から始まっている

今回お伝えした事前準備が整っていたら、誘導瞑想にストレス無く入っていくことが出来るでしょう。

心を静めた先には本当の自分との出会いがあり、より活き活きとした人生にシフトしていきます。

お伝えした内容をマスターするだけでも心が整ってきますので、ぜひ生活に取り入れてみてください。

この記事のキーワード:

記事をカテゴリから探す

記事をキーワードから探す