コクマー
更新:
コクマーはカバラにおける第2番目のセフィロート(天球)です。
申し訳ないのですが、学びをシェアできることがまだありません。随時、追記していきます。
書籍からの情報はシェアしていきます。
コクマーとは
英語でchokhmahと綴ることから、「チョクマー」と呼ばれることもあります。
セフェール・イェツィラー(形成の書)においては「光を照らす知性」と言われます。
非常に概念的な話になりますが、ケテルの反映として生まれるコクマーは、「無」であった世界に2つ目の点としての役割を持ちます。
ケテルだけの時は点が1つあった状態に対し、コクマーが生まれると点と点が繋がって線となります。
静止していた点が、線を作るようになる動きが生じ、世界の創造を推し進めます。
アインソフの無限のエネルギーはケテルにて「点」として静止・限定されていましたが、コクマーにて初めてエネルギーは「線」という方向性を持ちます。
コクマーに割り当てられる象徴的意味は「知恵」です。
カバラの4つの世界においては「創造・ブリアー」の世界に属し、ケテル・ビナーと共に「至高の三角形」を形作る。
コクマーと対応する様々な概念
コクマーに対応する概念 | |
---|---|
神の名前 | ヤー, イェホヴァ |
大天使 | ラツィエル |
称号 | 知恵、至高の父、テトラグラマトンのヨッド |
惑星 | 黄道十二宮・恒星 |
ヘブライ語表記 | ChKMH(ケト カフ メフ ヘー) |
イェホヴァについて
ヘブライ語でIHVHと綴り、本来はこの語の発音は「イェホヴァ」ではなく、正しい秘密の発音があるとされています。
イェホヴァの意味は、ケテルの神名AHIH(エヘイエ)と似ていて「有る」という意味です。
イェホヴァはコクマーの中に含まれているマルクトまでを意味するとされています。
IHVHの文字は置き換えることが出来るとされていて、またAHIHやIHVHなどの4文字の神の名前は「テトラグラマトン」と呼ばれます。
この文字を置き換えると、黄道十二宮の数と同じ12が浮かび上がってきます。
ラツィエルについて
名前に神の神秘という意味を持つ。
座天使の長で七大天使の1人。