何も出来ない自分が嫌いな方へ〜自分をどうにかする方法

「何も出来ない自分が情けない・・・」

無力で不甲斐無くて。辛酸を舐めるような日に涙する。

あなたは本当に頑張って来ました。

ここまでの頑張りは並大抵ではありません。

自分に厳しく出来るあなたの未来を変えて行く事は出来ます。

自分をどうにかするために、逆転の発想をしてみましょう。

逆転の発想でバランスを取る

火山の噴火や大地震など、自然の脅威に比べれば私たち人間は本当にちっぽけで無力な存在に感じます。

一体私たちに何が出来るというのでしょう?

ここで逆転の発想をしてるんです。

「今のあなたは何が出来ていますか?」

どんな事でも構いません。

・会社で働いて小さくても人の役に立っている。

・誰かと話す事で一緒に笑い合えている。

・倒れている自転車を直した

・近所の人に挨拶をした…

頭を柔らかくして何でも良いので考えてみましょう。

実際には何も出来ていない事は無いとわかるはずです。

 

それでもやっぱり無力感を感じてしまう時

それでも高みを目指すと、自分が何も出来ず嫌いという想いが拭えないときもあるでしょう。

その時は大きく逆の力を必要とします。

「厳しさ」の反対にある「優しさ」の力です。

そうすることであなたに何が出来るか、徐々に見えて来ます。

自分に「頑張ったね」「偉かったよ」と優しい言葉を心から投げかけてみて下さい。

そして自分を自分でハグしてあげましょう。

今まで頑張った自分にご褒美をあげるのは自然な事です。

自分に優しくする事なんて許せない!

と思ってしまったり、どうしても自分は何も出来ないと思ってしまう時は、

ヒーリングをお受けにお越し頂く事をおすすめします。

1人だけでは進める事が難しい”深い癒し”を起こしていきます。

自分が何も出来ずに嫌いだという想いから解放されていくことでしょう。

前後の記事

PAGE TOP
TwitterFacebookLine
TwitterFacebookLine